ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療・生活衛生 > 健康 > 検診・検査・予防接種 > 予防接種 > 定期予防接種事業市内協力医療機関のご案内

更新日:2025年5月16日

ここから本文です。

定期予防接種事業市内協力医療機関のご案内

子どもと大人の定期予防接種を受けられる、市内の協力医療機関のご案内です。
協力医療機関は変更となる場合がありますので、最新の状況をご確認ください。

ここがポイント!

  • 接種を受ける医療機関はご自身で選んでいただくことができます。
    なお、集団接種は実施しません(BCGを除く)。
  • 事前に、希望する予防接種の協力医療機関へ予約の上、予防接種を受けてください。
    千葉市役所コールセンターでは予約受付を行っていません。

 子どもの定期予防接種

子どもの定期予防接種について、詳しくは「子どもの定期予防接種のご案内(別ウインドウで開く)」をご覧ください。

ページの先頭へ戻る

 大人の定期予防接種

2025年度(令和7年度)

※HPV感染症予防接種事業の市内協力医療機関は、千葉市定期予防接種事業(子ども)市内協力医療機関一覧表にてご確認ください。
※風しん予防接種事業(第5期)は、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性の方が対象です。
※高齢者新型コロナ・インフルエンザ予防接種事業市内協力医療機関は決まり次第お知らせします。

大人の定期予防接種について、詳しくは「大人の予防接種のご案内(別ウインドウで開く)」をご覧ください。

ページの先頭へ戻る

 風しん対策

2025年度(令和7年度)

対象者など、詳しくは各ページをご欄ください。

ページの先頭へ戻る

 

このページの情報発信元

保健福祉局医療衛生部医療政策課予防接種事業

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5554

seisaku.HWM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?

OSZAR »