緊急情報
更新日:2025年4月24日
ここから本文です。
介護保険の事業として、平成29年4月から始まった生活援助型訪問サービスは、利用者(要支援1・2)の居宅を訪問し、身体介護を伴わない調理や掃除などの生活援助を提供するサービスです。本研修の修了者には修了証が交付され、介護事業所の従業員としてこのサービスの業務に従事できるようになります。
※当研修は生活援助従事者研修ではございませんのでご注意ください。
【令和7年度開催日】
第1回目:令和7年6月25日(水曜日)10時00分~16時00分
6月26日(木曜日)10時00分~16時15分
第2回目:令和7年10月30日(木曜日)10時00分~16時00分
10月31日(金曜日)10時00分~16時15分
【場所】千葉市社会福祉研修センター(ハーモニープラザ内)
千葉市中央区千葉寺町1208-2
【定員】24人程度(多数の場合抽選)
【対象者】千葉市内在住・在勤・在学の方
【参加費】無料(研修への参加にかかる交通費及び昼食代等は各自の負担となります)
【応募方法】
第1回申し込みを5月30日(金曜日)まで受け付けています。
必要な情報を記載の上、郵送またはFAX、メールでお申し込みください。
〇申し込み時に必要な情報
・研修名
・氏名、フリガナ
・郵便番号、住所
・電話番号
・生年月日
郵送 : 〒260-0844 千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市社会福祉研修センター
FAX : 043-312-2943
メール:kensyuu-c@chiba-shakyo.jp
※詳細については千葉市社会福祉研修センター(043-209-8841)または介護保険事業課 企画指導班(043-245-5068)宛にご連絡をお願いいたします。
このページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。
このページの情報発信元
保健福祉局高齢障害部介護保険事業課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階
電話:043-245-5068
ファックス:043-245-5621
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください